最終更新日から90日以上経過しています。
配列は組み込みの関数が色々あるので、使いこなせると便利なのに中々覚えられない…。
しばしば使う機会があるのに覚えられないので今回記事にしておきます。
やりたいこと
以下のオブジェクトの配列があるとする。
const obj = [
{
name: "apple",
value: 300
},
{
name: "banana",
value: 200
},
{
name: "orange",
value: 250
},
];
このobjから、
apple, banana, orange
のように指定の値を取得したい。
方法
配列のmap関数を使う。
const mapped = obj.map(function(value) {
return value.name;
});
const name = mapped.join(", ");
console.log(name);
アロー関数とかを使用してワンライナーで書くとこんな感じでしょうか。
console.log(obj.map(value => { return value.name }).join(", "));