2018年の振り返りと2019年の目標

2018年の振り返りと2019年の目標
                 
最終更新日から90日以上経過しています。

はじめに

せっかくブログを始めたので、”1年の振り返りと新年の目標”という何ともブログらしい記事を書いてみます。

2018年の振り返り

初めて自分が作った音楽で稼いだ

クレオフーガ経由で採用して頂きました。
作家事務所に所属していない人でも参加できるコンペを開催しています。

正直な所、「作曲/編曲を仕事にしたい」という気持ちもありながら、「自分には無理かもしれない」という気持ちもあったので、自分の曲が採用されて「全く才能が無い」ワケでは無いんだなと自信にも繋がりました。

残業をしない様に徹底した

こちらはプログラマの仕事に関してです。

自分の仕事が終わっても何となく気が引けて事務作業とかで残業していたのですが、

  • 自分:帰りたいのに雰囲気的に帰れないストレス。帰宅が遅くなり作曲の時間が無くなる。
  • 会社:本来払わなくて良い残業代を払うことになる。作業効率も落ちる

と自分にも会社にもデメリットしかないので、作業が終わり次第さっさと帰るようにしました。

周りの反応も全く変化が無いので、いかに気にしすぎだったかがわかります。

2019年の目標

年間48曲以上作曲する

月4曲 * 12ヶ月の計算です。

本業を考慮してかなりゆるめの設定になってしまってますが、目標が高すぎてもモチベーションが上がらないので現実的に。。

楽曲コンペ5曲採用

前の目標と同じくゆるめの設定です。

そもそも参加できるコンペが少ないので、そこをどうするか、です。

TOEICで600点以上を取得する

プログラムを書いていて英単語のボキャブラリが少なく、変数名や関数名の命名に時間が掛かる事があり、
英語で書かれたライブラリの説明の理解が難しかったりするので、英語力を上げます。

TOEIC600点というのはモチベーション維持の為の目標設定で、コチラのサイトによると基礎的なレベルが習得できているとされるのが600点以上のようなので、
とりあえずの目標としてこれを目指します。

アプリ、サービスの作成

自分のポートフォリオとして公開できるようなアプリ、サービスを作成します。

ドメイン、サーバーの費用を考慮すると、長期的に運用するのではなく、作成後GitHub等にソースを公開する形になるかと思います。

おわりに

ブログで宣言する事で引くに引けなくなるので、良いかもしれない。

なるべく具体的に目標を立てた方がモチベーションに繋がる気がしました。

IT系以外の雑記カテゴリの最新記事